
■頭痛
■耳鳴り
■めまい
■三叉神経痛(顔の痛み)
■顔面神経痛
■顎関節症
■自律神経系症状

■首の凝り
■寝違い
■頚椎症
■頸椎ヘルニア
■首、肩、腕の痺れ

■背中の凝り・痛み
■肋間神経痛(肋骨付近の痛み)
■肋間筋損傷

■肩こり
■四十肩・五十肩
■腱板損傷
■その他
肩を上げる際に伴う痛み

■腱鞘炎
■手首の痛み
■手根管症候群
■ばね指
■テニス肘(外側上顆炎)
■ゴルフ肘(内側上顆炎)
■その他、手や腕の痺れ

■慢性腰痛
■ぎっくり腰
■脊柱管狭窄症
■坐骨神経痛
■椎間板ヘルニア

■股関節痛
■膝関節痛
■足首の痛み
■変形性関節症
■オスグット、セーバー病などの成長障害

捻った・ぶつけたなどの捻挫や打撲
■肩、顎の脱臼
■指、手首、腕の骨折
■足の指、足首の骨折
ここに記載しているのは院長の私が今まで対応し施術実績のある症例です。
個人個人により症状の度合いがありますので必ず上記の症状のすべてを完璧に治せるわけではございません。
あらかじめご理解ください。
保存療法(手術をしない)には、できる範囲に限界があります。なんでも診てもいないのに治せるという無責任なことは言いません。ご相談いただき実際に診て判断させていただきます。
私の役目は、施術を通して患者さんの自然治癒力を高め回復を図るものです
また、施術は魔法ではないのでどんなきつい症状でも一発で治せることはありませんのそちらもあらかじめご了承ください。
症状によりますが必ず施術に必要な頻度、期間が存在します。