【肉離れ】について

肉離れは、筋肉が筋肉が部分、完全に断裂している状態です
足の筋肉が一番多いですが筋肉であればどこでも起きます

このような場面にて受傷をされる方が多いです

①久しぶりのスポーツ
②駅の階段を走った
③重いものを持ち上げた

などが考えられます

患部をエコーやMRIを使って損傷度合いを測ります
軽症に関しては、1~2週間
重症に関しては、1か月ほど
筋断裂に関しては、オペ適応のものもある

整骨院で対応できるものは、重症のものまでだと考えられます
※急性期の肉離れに関しては、アイシングをすると筋損傷部の修復が遅延するので注意
※またストレッチをすると損傷部位が離開してしまうのでこれも注意

まずこういった内出血があるか確認します
陥凹があるか確認します
またテーピングがかなり有効になるので専門医を訪ねてみてください

自身で応急的な対応としては患部に向けてゆっくり筋肉を寄せていきます
何回も繰り返します
その後アイシングで固められると良いです

当院では、特殊なローラーを使い治療していきます
筋肉にかけることで正常な走行にし筋滑走を促します

ストレッチは、タイミングを見てスタートしていき筋肉の柔軟性を行くことが必要です

【癖になる】と聞いたことはありますか?

一度目の受傷にしっかりとした対応をしないと筋肉が元の組織に戻っておらずその部分だけ弱い組織になってしまいます

大した事なさそうだと思っても数日後から症状が出ることもあります

一度ご相談ください

コメント