2025年7月
【様々な視点】考え方と臨床
2025年7月10日
基本的に患者さんの自然治癒力を高めること=自然治癒を阻害する因子を排除する事を目的に診療にあたっております自然に治癒に向かうメカニズムが体には、備わっています。しかし、どうしても治癒の起点に入らない方や非荷重要素、PIt […]
【肩が上がらない】【肩に痛みがある】お困りの方へ
2025年7月7日
・年のせいで肩が上がらない・肩を上げると引っかかるまたは痛い・常に痛い訳ではないが、角度によって痛みが出る こんなお悩みをお持ちの方はいませんか?もしかしたら四十肩、五十肩の初期のサインかもしれません 四十肩、五十肩の症 […]
【肋間神経痛】にお困りのあなたへ
2025年7月3日
肋間神経痛とは? 肋骨に沿っている神経を肋間神経と呼びます。この肋間神経が痛む症状を肋間神経痛といいます。痛み方は違いがあり「急に電気が走るような痛み」や「ジクジクとした持続する痛み」などがあり、痛みの起こる場所は背中か […]
【骨粗鬆症】について
2025年7月3日
患者様から骨粗鬆症についての質問がありましたのでまとめていきます。 🦴骨粗鬆症とは? 骨粗鬆症とは、「骨密度」が減り、骨の構造がスカスカになってもろく折れやすくなる病気です。特に高齢者や閉経後の女性に多く見られ、わずかな […]
【股関節の違和感】でお困りのあなたへ
2025年7月2日
実際に患者さんで股関節痛の方症例です。 ・寝ていると股関節の中の方に違和感が出てくる。 ・寝返りを打つと股関節が痛む ・座っていると股関節の奥が痛む この三点が訴えでした。 検査してみると左非荷重が存在するのが考えられま […]